babakeiba’s blog

重-不良馬場の短距離が好きです(荒れるので)

菊花賞

今年は通年の阪神開催から京都開催に切り替わるので大チャンス。

昨年までは皐月賞好走馬が非常に強く、また基本的に前目を走る馬が強かった。

 

しかし、京都開催では基本的に

〇ポジションは前後よりも内側かどうか

〇3角までは6,7番手以降      

以上2点が重要となる。特に内側のポジションを取ることは非常に重要で、3頭分外を走った馬は、後にステイヤーとして活躍する馬であっても馬券には届かないケースが多い。

また、過去振り返ると

セントライト記念及び神戸新聞杯2着

阿賀野川特別1着   

の馬が好走しているケースが多く、G1好走馬が必ずしも走るとは限らない。(そもそも出走するケースも少ないことは加味する必要べきだが)2400m以下ではキレが足りない馬であっても京都外回りは直線が長く、かつ3~4角が下りである為、長くスピードを維持できる馬を選びたい。

また、長距離となると騎手の手腕が及ぼす影響も大きくなってくるので、そこも加味したうえで予想したい。

 

S サヴォーナ

大大大本命。馬格があり跳びも大きい馬。走り方からしステイヤーな気がしてならない。

当初から菊花で狙いたいと目を付けており、前走好走してしまったのがむしろ残念だったが、オッズはついてるのでありがたい。

キレには欠けるがトップスピードとその持続力が高く、京都外回りはベストと考える。

また、2600mも経験していることから距離に不安もなく、長距離を得意とする池添Jが鞍上なのも◎

 

S ソールオリエンス

この世代では地力が違う馬。中山での好走が目立つが、小回りの短い直線が向くタイプではなく、力でねじ伏せている印象。ダービーも最後まで伸び続けているし、3000mもこなせそう。ただ、外枠を引いたので騎手の位置取りが超重要。ただ、若干外を回っても、今の京都は外伸びなところもあり、馬券には届くポテンシャルはある。軸にしたい。

 

A トップナイフ

ショウナンバシット同様、阪神開催の方が良かったんじゃないかという馬。

前走札幌記念はGⅠ級の古馬相手に2着と大健闘。キレはないがトップスピードを長く使える馬なので期待できる。ダービーは終始空馬を気にする必要があり、直線も外に出すのが遅れているのでノーカン。それでも最後持ったままで上り3F33.1はこの馬のポテンシャルの高さを物語る。1枠を引いたのは最高で、大逃げでもしない限りはロスなく回れるはずなので、是非抑えたい一頭。

 

A ハーツコンチェルト

前走は内有利な馬場で外々を通り0.1秒差とノーカン。

ダービーは終始外を回しており、2600mくらい走ってそうだがそれでも3着はかなり強い。ただ折り合いに欠ける部分があり、器用なレースができるタイプではないのはマイナス。実力的にはSにしたいが、ロスなく回る未来も見えずAまで。

 

A- マイネルラウレア

穴ならこの馬。神戸新聞杯は終始抜け出すコースを探して伸びたりず8着。

この馬もキレるタイプではなくダラダラ伸び続けるタイプ。ゴールドシップ産駒なうえ、母の血統も長距離向きなので、京都の3000mは前走よりも向くはず。また、今の京都は外が伸びやすいので、一撃あってもおかしくない。

いつもの望来の乗り方(中団好位からの4角進出)をしてくれれば飛んでくる可能性は十二分にあるが、騎手の長距離経験値には若干かけるところもありAまで。

 

A- ファントムシーフ

菊花賞と言えば武豊

ダービーは終始外に寄ったノッキングポイントに邪魔されスムーズには伸びれておらず、距離に不安が無いことは確か。

前走はスローでの瞬発力勝負になったが、それでも3着に残ったのはこの馬の実力の高さ。今の京都は少し時計のかかる馬場なのでこの馬向きではある。

ただ、逃げてもいいというコメントがあるように、前目のポジションを取る可能性が高そうなので、軸にはし難い。あっても3着か。

 

切りたい人気馬

・タスティエーラ

立ち回りが器用なタイプ。また、モレイラが乗ることもプラスで不気味な一頭。ただ、直線が短いコースの方が適性が高く、距離も2400mでギリな感じがあるので、切りたい。

 

・サトノグランツ

キレのあるタイプでスピードの持続力があるタイプではない為、今の京都は前回ほど向かないイメージ。また血統的にも3000mがプラスということはないので、切る方向でいきたい一頭。ただ、ここで挙げた3頭の中ではまだ買えるほうであり、3連系を買うなら拾っておきたい気持ちもある。

 

・ドゥレッツァ

流石にルメール人気。古馬になってから活躍しそうではあるが、流石に今回は厳しいか。斤量増、大外枠と買い要素は無いに等しい。